2021 / 06 / 01

令和3年6月1日掲載

神戸西支部 会員各位

春暖の候、皆様におかれましては、コロナ禍の中での日々の業務、大変なご苦労をされていることと存じます。
スポーツ活動支援部では、2005年より車いすテニス、シッティングバレー、マラソン、サッカー、柔道、高校野球などの競技をサポートしています。
まだまだCOVID-19が猛威を振るっている状況ですが東京オリンピック、パラリンピックの開催に向けて、日本理学療法士協会、障害者スポーツ団体も精力的に活動されており、今後どのように我々理学療法士が関わっていくのか目が離せない状況となっています。

2017年よりスポーツ活動支援部では、各支部でのスポーツ活動をサポートできるスタッフの人材育成を考え、淡路・西播磨・但馬・北播磨の4支部にて講習会を開催してきました。
今年度は神戸(西)・東播磨支部での開催となります。
頚部、体幹、肩・肘・股・膝・足関節の7部位の代表的なスポーツ傷害とその治療など基本的な内容となっており、2年間で7回の講習会を予定しております。
スポーツに興味のある方はぜひお申込み頂き、一緒にスポーツ現場のサポート活動ができればと思っています。

募集人員の詳細は以下の通りになります。

資格:臨床経験3年目以上(3年未満でも希望があれば要相談)、7回全ての講習会を受講できる方
人数:10名前後
費用:無料
〆切:6月25日(金)

講習会への参加を希望される方は以下のURLより申し込みください。

<申し込みURL>
https://forms.gle/YEJrtGVrKVQoS4A89

※申し込み多数の場合は、選考させていただくことがございますので予めご了承ください。

兵庫県理学療法士会
スポーツ活動支援部部長
三星健吾

<お問い合わせ先>
スポーツ活動支援部副部長 佐藤 nthr0426@gmail.com

神戸(西)支部支部長 戎 kobe_nishi_block@yahoo.co.jp