2022 / 06 / 03

令和4年度第2回淡路支部全体連携会議・あわじネットワーク研修会

令和4年6月3日

理学療法士会員 各位

(一社)兵庫県理学療法士会 淡路支部長 畑山 浩志

令和4年度 兵庫県理学療法士会
第2回淡路支部全体連携会議ならびあわじネットワーク研修会のお知らせ

 初夏の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、標記の件につきまして、下記のとおり開催いたしますので、お知らせ致します。
 今年度の兵庫県理学療法士会の活動について皆さんと話し合いたいと思っております。是非ともふるってご参加下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

日 時:令和4年6月20日(月)19:00~20:30
テーマ:「これからの理学療法士の医療と介護および福祉の連携について
                   ~この機会に理事と支部長にコレ聞きたいのです~」
     ・兵庫県理学療法士会の活動ならびに淡路支部の活動について
     ・新生涯学習制度や新人教育について
     ・もっと兵庫県理学療法士会こうしたほうがいいですよ
講 師:兵庫県理学療法士会 常務理事        伊藤 弘  氏
     兵庫県理学療法士会 淡路支部長 畑山 浩志 氏
参 加:オンライン(Zoom)
                                                           ミーティングID: 946 8207 2602 パスコード: 123123
※協会会員 全員を対象としており、できるだけ多くの方の参加お願いします
    ※できる範囲で、1施設1名以上の参加お願いします
    ※新人の方、会員になることを検討している方も是非参加お願いします
申 込:不要(当日、時間に遅れないようにご参加ください)
  
  本研修会は、新生涯学習制度の以下に該当します
  ①登録理学療法士保有者は登録理学療法士の更新1.5ポイント(カリキュラムコード11)
  ②認定・専門理学療法士保有者は認定・専門理学療法士の更新1.5点(研修会)

 

2022.6.20淡路支部全体連携会議ならびあわネット会議